SSブログ

キュウリが大豊作

 ブログには書いてなかったけど母が亡くなった翌年の8月に、実は父も後を追うように亡くなっている。
今年は父の3回忌だ。正直、父とはあまり良い関係だったとは言えず最後までわだかまりを
残してしまったことに後悔している。そのせいかどうかわからないが私はブログがあまり書けなくなった。
せめて魂の供養だけはと今年も迎え火を炊き、父母の好物だった桃やぶどうや甘いものを供え、
滞在中の食事を共にして16日朝に送り火を炊いて見送った。我が家のお盆は7月だ。
そのときのお土産なのか、翌日から今まで1~2本の収穫だったキュウリがどんどん成長して本数が
増えて昨日の朝はなんと8本も食べごろのキュウリができていた。
とても食べきれないのでご近所さんにもおすそ分けしたがそれでも余ってしまって仕方がないので
CO-OPでぬか床を注文して漬物にしようと思っている。
 IMG_1138.JPG



パッションフルーツの緑のカーテンはちょっと上のほうが誘引しきれなくてスカスカになって
しまったが大きな果実が20個ほどついている。夏の終わりごろにならないと赤くなってくれない。
IMG_1139.JPG



玄関に置いてあるジャスミンは育て方が悪かったのかあまり匂わなかったがここのところは
良く咲いて玄関を開けるとほのかに香りが家の中に入ってくるようになった。
IMG_1142.JPG


剪定に来たガーデンプランナーさんに相談してお勧めのバラの鉢植えも2鉢買った。
私が初心者だというと若い苗木は不安だったのかかなり立派に育った鉢植えを
持ってきてくれた。
バラの名前はたしか「クイーンオブスウェーデン」と日本産の「うらら」だった。
今淡いピンクの「クイーンオブスウェーデン」は一休み中、「うらら」は濃いピンクの
花を次々と咲かせている。
IMG_1141.JPG


昨年11月に椎間板ヘルニアになってしまって、痛さはなくなったけど右足は
ずっとしびれているし長時間たっていることができないので買い物や食事の
支度に苦労している。
カーブスも休会中だけど復帰できないと思う。
旦那がずいぶんフォローしてくれているが彼も今年の11月で古希を迎えるのあまり
甘えてもいられない。

パッチワーク教室のほうは仲間もできて楽しく、今はパッチワークのパターンを使った
犬のぬいぐるみを製作中。次はハワイアンキルトに挑戦だ。









nice!(0)  コメント(0) 

最近始めたこと


母が亡くなってから2年余り。時々母の夢を見て起きてから改めて喪失感を感じることはあるけど、日常的に母のことばかり考えることはなくなった。
そして最近始めたことが2つある。
一つはジムに通って筋トレを始めたこと。目的はダイエットと腰痛。体の大きい私が寝たきりになってしまうと周りに大きな負担をかけてしまうことを考えるとこの体型のままでいることはいいことではない。死んでしまった後も棺桶が特注になったり、運び手がぎっくり腰になってしまったりしては笑うに笑えない。今TVで盛んに宣伝していて街なかにちらほら看板も見られるようになったカー○スに週3回通って30分間汗をかいてくる。カー○スまで自転車で15分くらいだが暑かったり雨が降ったりで自転車で通う気にもなれず、車で通っているがカー○スは駐車場がないので近くのスーパーの駐車場に停める。その駐車場は500円以上買わないと駐車料金がかかってしまうので帰りに買い物をしていくわけだが品質もイイけど立地が駅前でちょっとお値段が高め。今まで買い物は郊外の激安店で1週か2週に1回買いだめしていたがその一部が駅前の高いスーパーで調達せざるを得なくなり、駐車場代にジムの月会費と同じくらいつぎ込んでいる形に。でも汗がすぐ出るようになって肩こり・腰痛はなくなり、膝の痛みも朝起きて床から出るときだけになって身体的にはとても楽になった。実際に健康になっているということを考えると高くはないのかもしれない。機械は油圧式なので早く動かせば負荷が大きくなって鍛えられるしゆっくり動かせば負荷が軽くなるので身体の具合に合わせて運動できる。機械は12種類、30秒ごとにステップをはさみ次々と乗り換えていく。2周回った後、ストレッチを6分ほどして全部で30分。消費カロリーは200kcal~300kcal。ウォーキングに換算すると1時間から1時間半に相当する。このクラブ、女性限定なので来てる人は全部女性。トレーナーも女性。年齢層は6~70代といったところ。最高齢は96歳。筋肉という組織は90代でも鍛えれば強くなる。骨がもろくなって骨折しやすくなっているところで転びでもしたらそこから寝たきりにもなりかねない。そうならないように骨の負担を軽くするように周りの筋肉を鍛えて自前のプロテクターを作ろうというのがコンセプトだ。暑い中ウォーキングで脱水症や熱中症になったり、よろけて転んでしまったりすることを考えるとそういう年代の女性がここへ通うのは悪くない。筋トレで鍛えられるのは持久筋ではなく瞬発筋だからつき易く比較的結果は早くでる。歩くのは持久筋を鍛えるので結果を出すのは大変だ。筋トレなら大丈夫かもしれない。また筋肉はエネルギーを消費するので基礎代謝があがり、結果痩せやすくなるというが始めて2か月、成果はちょっと微妙かな。太ってはいない。けど1kg位は朝と夜とで変動するしちょっと水分を取れば重くなるので目立って減ったとは言えない。計算的には脂肪1kg7200kcalだから1回300kcalで週3回なら8週間で1kgの脂肪が減ることになるのだが。1年続けてどの程度効果があるか乞うご期待。

もう一つ始めたのはパッチワーク教室に通い始めたこと。きっかけは母の遺品の中に作りかけのパッチワークのバッグがあったこと。何とか完成させようと思ったわけ。器用だった母に比べ今更ながら自分のブキッチョさがいやになる。どうしてあの親から生まれた私がこんなにも不器用なのか。縫い目の大きさは揃わないし、まっすぐ縫えないし。布を切るときにも結構いい加減に型紙を作るからいい加減なピースになってしまって長さが合わなかったり。
そう、パッチワークって縫うことより製図をコンパスや定規を使ってキッチリ作ってそれを型紙に慎重に移して布をその形のピースに揃えるのが大事。でもその細かさが今は楽しい。ブキッチョだけど。トップが出来上がるとゲームでボスキャラ倒したときみたいな充実感がある。苦労して仕上がった作品は・・・う~ん・・・自己満足・・・かな。たぶんこれはパッチワークしたことのある人じゃないとプレゼントしても大事にしてもらえないかも。手間かかる割には作品は地味なのよね。事実、母がやっていた時にはあまり面白そうだとは思わなかったし母の作品にしてもそんなに魅力は感じなかった。今は母の作ったバッグの縫い目の美しさがわかる。

nice!(3)  コメント(2) 

家庭菜園の季節

八重桜も散り、そろそろ家庭菜園の植え付けの季節となりました。今年はジャガイモ、ミニトマト、節なりキュウリ、ナス、黒枝豆、アスパラガス、ズッキーニ、できればアーティーチョークとトウモロコシも作りたいと思っています。手のかからないものばかりだけどスッキーニと枝豆とトウモロコシは去年不作だったので再チャレンジです。
ジャガイモとアスパラガスはすでに植え付け済みで特にアスパラガスは大株を買ったのですでに収穫も始まっています。手際が悪い私は土を作る前に苗を買ってきてしまい、慌てて土づくりをするのが常。さらに今年はおいしい枝豆を作るべく、有機肥料に挑戦です。だけど有機肥料は植え付けの3週間前までにしなければいけなかったから買ってきた苗は虫がつかないように注意しながら玄関横で待機です。まあ、10日もすれば何とか植え付けられると思うのでゴールデンウィーク中に植え付けしようと思っています。それまで無事に育ってと祈るばかりです。
スッキーニは昨年は幹というか主茎が倒れて雌花がつぶれてしまい、立て直そうとしたら茎が折れてしまってダメになりました。今年は収穫量や大きさが減ってもそこそことれるようにプランターに行燈をたてて主茎を守りながら育てようと思っています。
ミニトマトは買ってきた苗がまだ若く、つぼみも持っていないのでつるボケを防ぐため、まだポットの中。きゅうりは今年は節なりを買ったのでネットを張って今月中には植え付けようと計画中です。
なすは今年が初挑戦。肥料喰いらしいので追肥をしっかりしてたくさんの収穫を期待しています。
nice!(4)  コメント(4) 

パッションフルーツ収穫 [やさい]

7月の半ばごろ、近くのホームセンターで行燈仕立てになっているパッションフルーツを見つけ、1鉢買ってきました。どの鉢も花の盛りは終わりかけで鶏卵より少し大きめの実が2~3個ついていました。
鉢姿.JPG

買ったのは咲きそうな蕾がついていたもので、次の日に開花。和名がトケイソウとは良くつけたもので本当に時計の文字盤と針のようです。
開花.JPG

花はすぐに散ってしまったが咲いたときに花粉をたっぷりめしべにつけてやったのでほどなくして結実した。
果実.JPG

実が日に日に赤くなる・・・というか黒ずんできて収穫は今日か明日かと楽しみにしていたら、ある朝突然無くなっているのに気付き慌てましたがよく見たら鉢の中に無事着地しておりました。
IMG_1035.JPG

収穫してから一週間ほど室内に放置していたら皮にしわが寄ってきたので冷蔵庫で冷やして実食。二つに割って中身を種ごとスプーンですくっていただきます。
IMG_1040.JPG
パッションフルーツ独特の柑橘系の香りと濃いミックスフルーツのような果汁、ゼリーのような食感。どれもわたし好みでとても美味しゅうございました。残りの実も無事収穫できるよう祈りながら来年のグリーンのカーテンはぜったいにパッションフルーツにしようと心に決めたのでした。
nice!(2)  コメント(2) 

アルプスの少女ハイジのパロディのコマーシャルについて

最近少々鼻に付くようになってきた「家庭教師のトライ」のCM。

あまりにも原作を蔑ろにしていないだろうか?

ハイジもクララも人を出し抜くような事をするようには書いてないしそんな事を心配したりする性格でもない。

オンジもぼけ老人の設定ではない。

あらいぐまラスカルのゲームのCMも男の子が舌打ちする場面があるがあれも原作と大いにかけ離れている。

子供の頃の感動した名作アニメをあんな風にけがされて不快な思いをしているのは私だけだろうか?

私の身内に家庭教師が必要なことがあったとしても名作の理解があの程度の会社の家庭教師には頼みたくない。
nice!(2)  コメント(2) 

念願のNewパソコンゲット~!

最近調子の悪い私のLaVie。Windows Updateが更新できなくなり
NECさんに電話して一日格闘したけど良くならず、機嫌の悪かったうえにその時の操作でプリンタが
ネットワークから外れてしまいますます使いづらくなった。
チェックディスクとフリーズを繰り返すPC相手にストレスを溜めまくっているとダーリンが見かねて
「新しいの買ったら?」と言ってくれた。
もう6年も使っているので寿命といえば寿命だが、20万近くしたものが消耗品というのもなんだか腹立たしい。

とはいえ、せっかく「買ったら?」と言ってくれてるものを断る手はないので気が変わらぬ内と
早速買う機種のリサーチを始めた。
価格コムや直販サイトをフリーズに悩まされながら。
ノートかデスクトップかタブレットか
。デスクトップは置く場所がないので却下。タブレットは画面が小さくコストも割高なので結局ノートにすることに。

性能だが今まで仕事にも使っていたのでハイエンド機を使っていたが
今はネットと年賀状ぐらいしか使わないのでそんなに高くなくてよい。
でも3年で買い替えたりはできないのでCPUはできればCoreiシリーズがほしい。
でもCPUに拘ると10万円は軽く超える。価格はできれば8万から9万ぐらいに抑えたい。
中身は海外でも国内メーカー。直販サイトで手頃なのがありそれにしようかと思ったが
「そこ、ヘルプデスクに電話が全然繋がらないからNECにしたんじゃなかったっけ?」
とダーリン言われて思い出した。思えば血圧が上がりだしたのはあのころだったっけ。
散々探してCPU妥協しなきゃダメかとあきらめかけていた時にふとダイレクトメールが。
某大手ショッピングセンターのお客様感謝デーのお知らせだ。
ここのお客様感謝デーの品はたまに価格コム以下の値段で出されることもありなかなか侮れない。
PCもよく掲載されているのでもしかして・・・と思ってみてみたら
なんと!
東芝ダイナブックのCorei3、HDD1TB,おまけに画面が16.2インチが税込90,060円で掲載されていた。
29,30日各1000台限定。これって人気あるのかな?
でもここのってめったに数量限定にならないのに今回は限定品が多い。

ボーナス商戦にもかかっているんだろう。朝一番に行かないと買えないかも。と思って
29日、開店30分前に到着・・・したつもりでいたのだが駐車場はもう開いている。
車だけ入れてるのかなと思ったら店内にも入れた。
人ごみはない。
なんか拍子抜けした感じだがとにかくPC売り場へ。
先客は女の子が一人。チラシを見せるとレジ奥に山積みになっている箱から持ってきてくれた。
実は品物は7月20日以降引き渡しと書いてあったので
驚いて「今日貰えるの?」と聞くと「店の手持ちがいくらかあるので」ということだったので
早く買いに行った甲斐は少しはあったらしい。

家に帰ってセットアップ。
また一日がかりになるかと思ったが電源入れて無線のアクセスキーを書き入れただけで
勝手にインターネットにつながり、プリンタにつながり、メールテストまでしてくれて
ものの2時間でセットアップは終わってしまった。

♪なんて楽なの!♪


おまけに(あたりまえだけど)一度もフリーズしないし♪


ところが・・・
このWindows8.1の使いづらいこと。Vistaの比じゃないよ。
メールはIMAPじゃないと使えないのでOutlookでやらなきゃならないし
それがデスクトップにショートカットがない。
いやデスクトップ自体がアイコンになっちゃってる。

うげ~ PCは良くてもOSには少し手こずらされそう。
8.1update版だと昔のデスクトップみたいにできるみたいだけど・・・。
IMG_1028.JPG
nice!(2)  コメント(2) 

おそるべし!リキダス!

昨年の夏の終わりに買ったジャスミン。
本当は冬は屋内に取り込まなければいけなかったのたけど、
2月の大雪前は外でも気温が氷点下まで落ちることはなく
何より苗自体が元気だったのでずっと外に置いたままにしておいた。
でもあの2月の大雪で雪に埋まってしまい、慌てて雪を払って室内に
取り込んだんだけどそのせいかどうか暖かくなっても新芽が出る気配もなく
肥料をあげても鉢増ししても効果なし。
それどころか徐々に葉が落ち、とうとう葉が1枚になってしまった。
瀕死のその株も含めて全部で6株、全体的に葉の色が薄く、葉が落ちやすく
なってきた。このままでは全滅するかも・・・。
ネットで調べても質問コーナーに投書してもこれといった解決策も
見つけられず、そうこうしているうちに最後の葉も縁から白くなってきて
途方に暮れていたがあるサイトで我が家のような瀕死のジャスミンを再生させた
体験談が載っているのを見つけた。
我が家は緩効性の粒状の肥料をあげていたが、即効性の液肥のほうが良く、さらに
リキダスという活力剤を週1位の割で与えていたようだ。
早速、そこに出ていた液肥と活力剤を買い込み、活力剤を5日に1回の割で水やり
時にあげた。2週間後、瀕死の苗に葉が出てきた。他の苗には花が咲き、
別の苗には新芽が出てきた。
恐るべし!活力剤!
恐るべし!リキダス!
IMG_1015.JPG
瀕死だった子の新葉


IMG_1014.JPG
成長が止まっていた子の開花


DSCN0664.JPG
nice!(2)  コメント(4) 

ついに納車!スズキハスラー

来た!来た!
やっと納車。ディーラー、歩いてすぐの所なので取りに行った。
カギをかばんの中にしまったままでドアノブのところにある小さなボタンを押すだけで
施錠・解錠。運転席に座ってブレーキを踏んだままスイッチを押すとエンジンがかかりドアミラーが開き、暗くなると勝手にライトが点灯。トンネルでは勝手に点いたり消えたりするそう。エンジンを切るとライトも切れるので電気つけっぱなしでバッテリーがあがっちゃうこともなし、施錠時にはドアミラーが勝手に格納。オートエアコンの効きもいいしナビにはバックモニター付き。るるぶも入っているので観光地に行ってからこの近くで回れるスポットを探すこともでき、USBとブルートゥースもついていて手持ちのデジタルプレイヤーを挿しこんでオキニの音楽を持ち込むことも可能。スマホとも繋げられるらしい。スマホないので関係ないけど。
そしてそして・・・何といっても新車のにおいは最高!
改めて大満足。
舞いあがって帰ってきてすぐに自動車保険を入れ替えようとして車検証をみようとするとどこにもない。あわててディーラーに電話すると担当者も舞いあがってて車検証を車に置きに行くところを自分の机にしっかり仕舞ってしまっていたらしい。夕方届けに来てくれたけど。取りあえず慣らしを兼ねて週末はMilkを連れて一昨年に行った福島のレジーナの森の「いぬのきもちコテージ」に遊びに行く予定。近くに観光地もあるけど雑踏に犬連れで行くのは思いのほか大変だったので今回はリゾートの中でいろいろ遊んでこようと思ってマス。
DSCN0607.jpg
nice!(1)  コメント(2) 

にんじん、じゃがいも、とうもろこし

 ハーブティに目覚めた夫。
2月のある日「もっと食べられる物育てたいなぁ」という。
ちょうどその時某国営放送で家庭菜園の番組を見ていてニンジンのトンネル栽培の実演をやっていて
「これだ!」と思った。
父の入院以後荒れ果てていた庭の一角を整理、掃除して耕し、堆肥や肥料やマルチシート、トンネル支柱に
トンネルシート、不織布などなど買いこんで3月1日に種まきした。番組で紹介していた種は発芽率のよい
ペレットだったがそんなとこまで気が回らずにただニンジンの種を買ってくればいいと思って買いに行った
私はニンジンの種1つとっても5種類以上も種類がるのに驚いた。ニンジンだけじゃなくホウレンソウやキュウ
リ、ミニトマトにしても色々な特徴をもった様々な種があり私のような初心者は種の名前までしっかりメモして
おかないと種一つ選べないこととなる。結局トウ立ちが遅いネイキッド種子(発芽しやすいように殻が向いて
あるが最初から発芽に最適な薬や処理がされているペレットよりは発芽率が悪い)を選んでしまった。
そんなこんなで最初から教科書通りに運ばなかったニンジン、2週間たっても芽がでず、半ばあきらめかけていた21日目、とうとう発芽した。その後2回の間引きをして現在の姿はこんな感じ。
人参本葉5枚1.JPG
まだまだ細いので収穫は6月の終わりころになるかと思うけど、楽・し・み。
ニンジンの発芽に気を良くしてジャガイモ、トウモロコシ、ミニトマト、きゅうり、枝豆、ズッキーニと手を付けたけど無計画に庭を掘り返したのでもう足の踏み場がない。
DSCN0606.JPG
ジャガイモ

IMG_0985.JPG
トマト

IMG_0983.JPG
キュウリ
nice!(1)  コメント(2) 

まだ来ない・・・

実は前回のブログを書いた次の休日、さっそく車を見に、近くのディーラー巡りをした。
ホンダのNワゴン、ダイハツのム―ヴ、スズキのワゴンRかハスラーあたりでどうかと思ってダンナと二人で出掛けた。
ダウンサイジングという点から言うとホンダNワゴンはキーレスエントリー、ボタンスタートにオートクルーズ、ドアミラーの自動格納までついていてイルミネーションもきれいで断トツだった。但し、ローンは昔のままで最初から最後までずっと定額を払い続けるというもの。、ローンの金利も高かった。加えて外観はたいして気にしない私でもあのロボットのようゴツイ顔はあまり好きではなかった。燃費も今のム―ヴよりはいいものの、候補に上げた中では一番よくなかった。
ダイハツは今はム―ヴより新型タントが売れ筋らしく、11年落ちの私のム―ヴを14万円で下取りしてくれるということだったが、追突防止アシストと燃費のほかは今のム―ヴと大して変化がなく新型タントと比べるとどうしても見劣りがする。かといってタントはちょっと高いし、ターゲットとしている年齢層も違うようだ。下取りしてもらった分を考慮してもちょっと割高・・・。
スズキはム―ヴの下取りは1万円だから下取り専門のところに行ったほうがいいと言われてしまったが、ワゴンRは他とは比べ物にならないくらい安かった。但し、10年前のム―ヴとはやはり余り代わり映えしないなぁと思っていたらダンナ一押しのハスラーが展示中。その時はこんなに人気になるとも思わなかったが金額的にはワゴンRと比べると高いものの、ム―ヴやNワゴンから見れば割安だし、免税だし、燃費もまぁまぁだし、新春売り出しと言うこともあっていろいろとおまけも付いていてスマホも持ってないのにスマホやiPodにためた音楽がカーステレオにつなげて再生できて、バックモニターも連動というカーナビが標準で付いていたり、UVはもとより赤外線もカットして車内温度が上がらないというガラスが標準だったり、シートヒーターもついていたり(運転席だけだけど)と欲しかった機能のほとんどがついていたので次の日の朝いちで契約しに行った。色はコマーシャルで出ているオレンジのボディに白いルーフのツートンカラー。
その時に担当者から「ちょっと人気になっちゃってすぐ納車はできないんですよね~」とは言われた。それが1月11日のこと。
その時私は「2月の中旬かな?」と聞いたら「うーん。。。何とも言えない。もしかしたら3月になっちゃうかも。」とのことだった。
それが2月の20日ごろ、スズキ販売の所長さんと言う方から電話があって、てっきり納車の連絡かと思いきや、「もしかしたら5月になっちゃうかも・・・」。
へ?
私「だって月産5000台でしょ?申し込んだとき12,000番目位だって言ってたじゃない。そしたら遅くとも3月には入る計算だよね!」
所長さん「それが作る順番とかもありまして単色から作っているので・・・。」
私「赤や黒なら早いのならそっちでもいいから早くしてよ」
所長「いや~。全部引当がついちゃってるんで色変えても早くならないんです・・・」
私「消費税は?上がっても払わないよ。そのために1月に契約してるんだから。遅くなってもそっちの都合なんだから。それにGWにはないと困るから。担当者うちに来させて!!」
所長「取りあえず、ご連絡をと思いまして。担当者には後ほどお詫び伺わせますので」
私「こんなに遅くなると分かっていたら別にスズキさんじゃなくてもよかったんだから・・・ぶつぶつ」
てなやり取りがあって2月27日に担当者が菓子折り持ってやってた。そこで交渉してなんとか消費税はスズキ販売のほうで持ってもらうことになり、車が必要ならワコンRの新車を1カ月13,000円でリースしてくれるという話をまだ上には聞いてないが要望があれば頑張ってみるという話になった。今注文すると納車は10月なんだって。
「5月ならまだまだ珍しがられますよ。大丈夫」
なにが大丈夫なんだか・・・。珍しいから欲しかったわけじゃないのよ。ホントニモゥ
というわけで未だに納車されてません。トホホ
nice!(1)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。